浅田の子どもたち
こんにちはー。
アニマルコミュニュケーターの浅田美和です。
今日は、アニマルコミニュケーションを 交えながら
我が家の子どもたちを紹介したいと思います。
୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧
まずは、次男 なぽり 10歳。

とても優しくて自己表現が豊か。
丸いフォルムの外見も中身もネコらしい猫!!
いちばん高い位置に陣取って ウチの中のエネルギーを感じとり即行動!!
なぽり曰く 家族の中の揉め事、言い争いは
絶対ダメ!! ダメだから、、、と
大きい声で言っちゃダメだよ、、(親子ケンカ)
やめなよーーーやめてーーーー!!って
数年前までの子どもの反抗期の時は
なぽりも大忙しでした。
୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧
次の方は、次女のくらら 9歳。

真面目でお堅い方。
おふざけも冗談も苦手。
ワタシ大丈夫だから!!とやめて!が口癖。
シャーシャーシャーシャー言って
ワタシに近づくとケガするよ!と
凄む姐さんです。笑笑
୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧
次の方は、3男 てんてん 3歳。

ワタシがアニマルコミニュケーションを学びはじめた後に迎えた子。
天真爛漫でお節介。おしゃべりさん。
どこにでも顔突っ込んでくる
昭和の近所のおばちゃんみたいな子。
みんなの横をスゴいスピードで走り抜けて
今、風かんじたでしょ? スゴいでしょ?
自分から褒めてもらう誘導をする かまってちゃん。
ワタシのアシスタントもしております。
୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧
そして最後は 人間の子ども
20歳になります双子のモカとモネです。

とっても仲良しで
帰ってくると、モカは、、?
モネは、、?と絶対に聞くんだけど
なんの用もないという、、、。
2人揃って、この3月に文化服装学院を卒業しましたが
コロナ禍でなのかそうじゃないのか
わかりませんが
就職決まってませーん。笑笑
まぁいいさ!
ガチガチに考えても枠にハマるだけだもん。
この子たちと賑やかに暮らしております。
୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧
アニマルコミニュケーション興味のある方
動物たちの声聞いてみたい方
お気軽にお問い合わせ下さいね。
お待ちしております ୧꒰*´꒳`*꒱૭✧